キーボードをつないだだけでは親指シフトの機能を実現できません。 親指シフトの機能を実現するには、自分の環境にあった環境構築が必要です。
Windows
「DvorakJ 親指シフトインストーラー(無料)」や「親指の友Mk-IIキーボードドライバ 署名版(試した後に500円)」を使うことをおすすめします。
他に、有料ソフト(4千円台で買えます)ですが、以前にOASYSワープロなどで親指シフトをされていた方は、富士通のJapanist 10またはJapanist 2003もおすすめです。親指シフトエミュレーターの「快速親指シフト」が付属しています。設定方法はこちら。
Mac
無料のソフトウェアだけで親指シフト環境を構築することができます。 こちらのページへ。
他のOS
AndroidではOyaMozcという優れた無料アプリがあります。Linuxでもoyainputで親指シフトを使うことができます。
コメント
どのブラウザからダウンロードしてもDvorakJをインストール際に実行ファイルにアクセスできず、アクセス許可を求められます。
一人で使用しているPCなので、どうしたらいいでしょうか。
管理者実行でも同じでした。
ご指導をお願いします。ベクターよりダウンロードしたのですが親指インストーラーの動画のように画面指示が 出ませんのでインストールがうまくいきません。
ダウンロードエリア には、凍結したファイルがあり、ダブルクリックにて展開すればテキスト、exe file等が観察されるのですが(3個)
なおダウンロード時に私のパソコンのセキュリティソフト(マカフィ)がblockして強制的にダウンロードした経緯があります。なぜこのような現象が起こったのでしょうか?
何としても親指シフトソフトをインストールして快適に、親指シフト操作を行いたいのですが
お返事が遅れて申し訳ございません。
ベクターにはDvorakJの本家のファイルが別でありますので、そちらをダウンロードしたのかもしれません。
DvorakJ親指シフトインストーラーをインストールしていただくと直るかもしれません。こちらの方は親指シフトユーザー向けに当社でインストーラーを作ったものです。
その問題でない場合、ファイルを直接展開する方法があります。
https://eee-life.com/kb/f/dvorakj.zip
をC:\Prog\DvorakJなどに展開して、「DvorakJ-かんたん設定.exe」を実行していただくと設定を楽に行うことができます。